姫のSooner50Zがセルでもキックでもエンジンが
掛からなくなったんでV-LINKの時と同じくCDI??の
故障かと思い修理に出した所・・・・

ただのプラグのカブリでした。
冬で気温が低い為にオートチョークが掛かっている時間が
長くてしかも通勤は5分〜10分の距離でオートチョークが
掛かったままでのエンジンON&OFF!!
さらに超安全(低速??)運転でカブリにかぶったり!!

さらに前日にエンジン掛けて乗らずにOFF!!
これが決定打???

普通じゃなかなかこんな現象は起きないですよね〜
今度、姫のライディングをストーカーして見たくなりましたよ。

砂って日本製よりオイルの消費量が多いのでしょうか??

1年以内だから無料かと思いきやプラグ交換されてていまい
シッカリ請求されましたよ。。。。

1500円ってプラグ・・・・高ぁぁぁぁい!!
自分でやればよかったなぁ〜イリジウムにしたのにぃねぇ(^^

って笑えない??

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索